Narwhal

ペンで絵を描く人のブログ

年賀状ができるまで

まずデザインを考える

f:id:Nunki_13:20160109100851j:image
 
下描き1日目
f:id:Nunki_13:20160109100935j:image
 
下描き2日目
f:id:Nunki_13:20160109101006j:image
 
ペン入れ1日目
下描きだけだと煮詰まったときに楽しくないので、下描きもしつつペンを入れます
細かい修正をこのタイミングで始めます
f:id:Nunki_13:20160109101053j:image
 
ペン入れ2日目
今日入れたら失敗しそうに感じる箇所はなるべく避けます
f:id:Nunki_13:20160109101305j:image
 
ペン入れ3日目
宝船の帆のデザインを決めかねています
f:id:Nunki_13:20160109101521j:image
 
ペン入れ4日目
牛歩の如くなかなか進まないので少し焦ります
なかなか進まないときは大抵線を引くのに迷っているときです。失敗したくないので一度迷うととことん進みません
f:id:Nunki_13:20160109102153j:image
 
ペン入れ5日目
一気に描き上げました
丁寧に描こうとしても失敗するときは失敗します。いつもトライ&エラーの繰り返しです。それがアナログの良さであり面白さでもあると思うのですが、思い描いていたものとズレたり、失敗した!と感じるとやはり悔しいです
f:id:Nunki_13:20160109102042j:image
 
完成
f:id:Nunki_13:20160109102753j:image
 
 
これが
f:id:Nunki_13:20160109102817j:image
 
こうなります 
f:id:Nunki_13:20160109102753j:image
 
今回の年賀状のデザインを考えるきっかけは、以前友人から「問題児」をテーマに何か描いてくれ、と言われていてじゃあ年賀状に使ってみようと思ったのがきっかけでした。
安直ですが、猿と聞いて真っ先に思いついたのが日光東照宮の三猿だったので
・猿は普段の絵柄が出しにくい
・三猿なら和風のデザインが必ず似合う
・普段の絵からは見受けられない(と言われがちな)、自分の好きなものや好きな画家、絵を描くルーツ等を盛り込んだ絵が描きたい
 
上記の点から今回のデザインを決めました。
細部は直前まで悩みましたが、大元は割とすんなり決まりました。
「問題児」をテーマにしつつ、郷土玩具、水木しげる、横山忠則、怪獣、浮世絵 の要素を絵に盛り込んでいます。
特に水木しげる御大は昨年亡くなられたこともあり、私なりの水木しげる御大への愛をこめて妖怪を描きました。
妖怪は、全部で5種+妖怪ではないけど鬼太郎にまつわるもの1種
です。良ければ是非探してみてください。1種の方は、似せられなかった私の描き方が悪いため難しいと思うのですが、ピンと来た方は...すごいです!!
あと船の模様などはもっと精巧に、日光東照宮の壁面のような木彫りのデザインにした方がとても格好いいと思ったのですが、そうすると完成がいつになるかわからなかったので妥協妥協で進めました...。
ゴジラも初めて描いたので皮膚感をどう表現するか研究するのが一番よかったんですけど、ゴジラの左肩にある刺青と共に一発勝負になってしまいました。ゴジラ+刺青(和彫り)はいつかまた描いてみたいです。
 
そんなこんなで結局あまり問題児っぽくないような気もしますが、ゴジラとか大きな問題児みたいなものだしまあいっか...
余談ですが、裏テーマは「新宝船」です。これはなんとなくです。
サカナクションの曲名からもじってますが、サカナクションは凄く好き!という訳ではないです...まあなんとなく。です。
手抜きもしたし納得いかない点も沢山ありますが、結構気に入っているのでそこは良かったなあと思います。
 
浮世絵なんかもそうですが、和風の絵を描こうとすると正確さを非常に求められますね。自分の課題が沢山見えたので、のんびりゆっくり解消できるよう上達したいです。今年は和風の絵も少しずつ挑戦してみたいです。